腸活って?何から始めればいいの?初心者がまず意識するポイント!食生活をちょっと意識するだけでもう腸活は始まってます!

2023年5月15日

最近TVや雑誌などで特集される『腸活』 いまいちどのようなことをするのが腸活なのか、分からない人も多いと思いますが、腸活=「腸にいい生活をする」です。腸を意識した食生活や運動をすることですが、腸活って知れば知るほどハマってしまうんです。でも、すごく簡単です。いいことばかりの腸活生活を始めましょう!!

食生活でのポイント

①食物繊維

1つ目のポイントは食物繊維です。腸内環境にとても大事な善玉菌は、免疫機能が下がっている時や、年齢を重ねるにつれ数が少なくなってしまいます。食物繊維には水に溶ける水溶性食物繊維水に溶けない不溶性食物繊維があります。不溶性食物繊維は有害物質を吸着したり、腸を刺激する整腸作用があります。水溶性食物繊維は、小腸で栄養素が吸収されず大腸まで届きます。その栄養素が善玉菌のエサになります。水溶性食物繊維が多い食べ物は、海藻と根菜類です。

②乳酸菌

2つ目のポイントは乳酸菌です。乳酸菌も食物繊維と同様に善玉菌のエサになります。悪玉菌が増えるのを抑えたり、血糖値の上昇を抑えてくれたり、免疫機能を高めてくてたりと素晴らしい働きをしてくます。

乳酸菌は、糖類を分解して乳酸を作る菌の総称を指します。乳酸菌の数は、なんと250種類以上もあります。CMでよく聞くビフィズス菌も乳酸菌です。乳酸菌が含まれている食べ物は、ヨーグルトやキムチ、ぬか漬けなどの発酵食品に含まれいます。

トイレを我慢しない!

便はしたい時にしましょう!特に女性は、自宅以外で便をすることに抵抗がある人が多いです。確かに、「恥ずかしい、、、。」「臭いが気になる、、、。」という理由も分かりますが、体のことを考えると危険です。まず、もう出せる状態の便を出さずに大腸に留まらせると悪玉菌が増えます。また、水分が奪われるので固い便になりやすく、排せつに力が必要です。そして、力むほど血圧が上がります。悪循環ですよね。

私は腸活を始めて、決まった時間に便意がくるようになりました。朝食後すぐトイレに行く習慣が出来たので、外出時トイレを探すようなことは無くなりましたし、体もとても楽です。まず、トイレは極力我慢せず、しっかり出して体に負荷をかけないように心がけましょう。

睡眠時間の確保

忙しい毎日を送っていると疎かになりがちな睡眠時間。日本は睡眠時間が少ない国で有名ですが、睡眠が短いと自律神経のバランスが崩れます。 自律神経が乱れると腸の働きが悪くなります。睡眠をしっかりとらないと、便秘や下痢として症状として表れるので少しでも長くベッドに入ることを意識してみましょう。

さいごに

まとめると、海藻、根菜、野菜を意識して食物繊維を摂りましょう! 発酵食品も1日1品食べましょう!そして便意は我慢せず出してください! 睡眠時間をしっかりとりましょう!まだまだできることはありますが、まずこちらを意識し始めてください。少し意識するだけで腸活生活のスタートです。快適な体になり、腸活を楽しみながらできるようになります。早速、今日から始めましょう♪

インナーケア

Posted by Mn